検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

谷川雁セレクション 2  原点の幻視者

著者名 谷川雁/著   岩崎稔/編   米谷匡史/編
著者名ヨミ タニガワ,ガン イワサキ,ミノル ヨネタニ,マサフミ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018816940中央図書館918.68/タ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川雁 岩崎稔 米谷匡史
2009
918.68

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001379112
種別 図書
著者名 谷川雁/著   岩崎稔/編   米谷匡史/編
著者名ヨミ タニガワ,ガン イワサキ,ミノル ヨネタニ,マサフミ
出版者 日本経済評論社
出版年月 2009.5
ページ数 415p
大きさ 20cm
ISBN 4-8188-2001-6
分類記号 918.68
書名 谷川雁セレクション 2  原点の幻視者
書名ヨミ タニガワ ガン セレクション
副書名 〈戦後思想〉を読み直す
副書名ヨミ センゴ シソウ オ ヨミナオス



内容細目

1 原点が存在する 原点が存在する
谷川 雁/著
2 現代詩における近代主義と農民
谷川 雁/著
3 東洋の村の入口で
谷川 雁/著
4 農村と詩
谷川 雁/著
5 幻影の革命政府について
谷川 雁/著
6 反省なき日々
谷川 雁/著
7 筑豊・大正闘争 熱い泥の激突
谷川 雁/著
8 反暴力
谷川 雁/著
9 自立組織の構成法について
谷川 雁/著
10 ここに酒あり
谷川 雁/著
11 ミイケはどこへいったか
谷川 雁/著
12 民主集中制の対極を
谷川 雁/著
13 百時間
谷川 雁/著
14 越境された労働運動
谷川 雁/著
15 筑豊炭田への弔辞
谷川 雁/著
16 献花
谷川 雁/著
17 九州/朝鮮/沖縄 ここはとかげの頭
谷川 雁/著
18 近代の超克・私の解説
19 日本の二重構造
谷川 雁/著
20 無の造型
谷川 雁/著
21 朝鮮よ、九州の共犯者よ
谷川 雁/著
22 からまつ林からの挨拶
谷川 雁/著
23 〈南〉の北としての文学を
谷川 雁/著
24 意識の海のものがたりへ 「神話ごっこ」の十五年
谷川 雁/著
25 意識の海のものがたりへ
谷川 雁/著
26 虚空に季節あり
谷川 雁/著
27 〈心象スケッチ〉静止態
谷川 雁/著
28 「呪の世界」へつづく変革
谷川 雁/著
29 人体表現をしませんか
谷川 雁/著
30 ドーム感覚の造型へ
谷川 雁/著
31 メビウスの帯の囚人 私記風の予感
谷川 雁/著
32 二つのモダニズム
谷川 雁/著
33 首のないはじまり-終り
谷川 雁/著
34 海夫の風流興るとき
谷川 雁/著
35 〈非水銀性〉水俣病・一号患者の死
谷川 雁/著
36 〈白い眼〉のエロスの隣り
谷川 雁/著
37 メビウスの帯の囚人
谷川 雁/著
38 「井上光晴への」弔辞
谷川 雁/著
39 解説 「無の造型」から〈虚数〉の海へ
仲里 効/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。