検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

フツーの子の思春期   

著者名 岩宮恵子/著
著者名ヨミ イワミヤ ケイコ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1061909766堺図書館146.8/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
371.45
児童心理学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001375726
種別 図書
著者名 岩宮恵子/著
著者名ヨミ イワミヤ ケイコ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.4
ページ数 210p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-024649-6
分類記号 371.45
書名 フツーの子の思春期   
書名ヨミ フツー ノ コ ノ シシュンキ
副書名 心理療法の現場から
副書名ヨミ シンリ リョウホウ ノ ゲンバ カラ
内容紹介 これまでの普通の子の常識が当てはまらない、「フツーの子」が増えている。友人関係、家族のトラブル、はまっているアイドルなど、彼らの生活を近くで見つめてみると…。気鋭の臨床家による、待望の書き下ろし。
著者紹介 1960年生まれ。臨床心理士。島根大学教育学部教授。教員や心理職をめざす学生たちに対して講座で教鞭をとる傍ら、スクールカウンセラーとして、思春期の子どもたちと対話を重ねている。
件名1 児童心理学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。