検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

金賢姫からの手紙   

著者名 西岡力/著   趙甲済/著
著者名ヨミ ニシオカ,ツトム チョウ,カプチェ
出版者 草思社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018793990中央図書館319.1/ニ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西岡力 趙甲済
2009
319.1021
金 賢姫 日本 対外関係 朝鮮(北) 日本人(朝鮮在留)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001375308
種別 図書
著者名 西岡力/著   趙甲済/著
著者名ヨミ ニシオカ,ツトム チョウ,カプチェ
出版者 草思社
出版年月 2009.5
ページ数 246p
大きさ 20cm
ISBN 4-7942-1709-9
分類記号 319.1021
書名 金賢姫からの手紙   
書名ヨミ キン ケンキ カラノ テガミ
内容紹介 長い沈黙を破って、いま元工作員が語り始めた。飯塚さん父子との面会へとつながった金賢姫の手紙、単独インタビューを収録。面会日までの日韓双方の動きを追い、拉致問題の最大の謎を解き、被害者奪還への道を拓く。
著者紹介 【西岡】1956年東京生まれ。国際基督教大学卒。筑波大学大学院地域研究科修了。韓国・延世大学国際学科留学。82〜84年外務省専門調査員として在韓国日本大使館勤務。現在、国際基督教大学教授。「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会」会長代行。
件名1 日本 対外関係 朝鮮(北)
件名2 日本人(朝鮮在留)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。