検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

浜口雄幸と永田鉄山  講談社選書メチエ 436  

著者名 川田稔/著
著者名ヨミ カワダ,ミノル
出版者 講談社
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1019831013中央図書館312.1/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
312.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001371154
種別 図書
著者名 川田稔/著
著者名ヨミ カワダ,ミノル
出版者 講談社
出版年月 2009.4
ページ数 276p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258436-0
分類記号 312.1
書名 浜口雄幸と永田鉄山  講談社選書メチエ 436  
書名ヨミ ハマグチ オサチ ト ナガタ テツザン
内容紹介 第1次大戦に彼らは何を見出したか。国際協調路線の可能性に賭けた浜口。最終戦争は必至と軍中心の総力戦体制の構築を計る永田。ともにテロに斃れたふたりの国家存亡を巡る究極の対立を描く。
著者紹介 1947年生まれ。名古屋大学大学院法学研究科博士課程修了。現在、名古屋大学大学院環境学研究科教授。専門は、政治外交史・政治思想史。
叢書名 講談社選書メチエ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。