検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

介護労働を生きる   

著者名 白崎朝子/著
著者名ヨミ シラサキ,アサコ
出版者 現代書館
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018775492中央図書館369.2/シ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
369.17
ホーム・ヘルパー

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001370109
種別 図書
著者名 白崎朝子/著
著者名ヨミ シラサキ,アサコ
出版者 現代書館
出版年月 2009.3
ページ数 206p
大きさ 20cm
ISBN 4-7684-3490-8
分類記号 369.17
書名 介護労働を生きる   
書名ヨミ カイゴ ロウドウ オ イキル
副書名 公務員ヘルパーから派遣ヘルパーの22年
副書名ヨミ コウムイン ヘルパー カラ ハケン ヘルパー ノ ニジュウニネン
内容紹介 ヘルパー不足の中、派遣切りされた人を介護にシフトする案が出ているが、介護労働はそんなに単純なものではない。自身と7人の介護労働者の経験から、混沌の介護現場を支える介護労働者の未来を展望する。
著者紹介 1962年生まれ。87年から家政婦紹介所ヘルパー、92年から公務員ヘルパー。99年公務員をやめ、訪問介護事務所のヘルパーを経て、2007年から3ケ月間グッドウィルの派遣ヘルパーを経験。同時期にグループホームのパート職員。小さな勉強会や執筆活動を続けている。
件名1 ホーム・ヘルパー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。