検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「ケータイ時代」を生きるきみへ  岩波ジュニア新書 617  

著者名 尾木直樹/著
著者名ヨミ オギ,ナオキ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1910521002中央図書館Y367.6/オ/ 在架 5F-YA 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾木直樹
2009
367
青少年問題 携帯電話 インターネット

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001366183
種別 図書
著者名 尾木直樹/著
著者名ヨミ オギ,ナオキ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.3
ページ数 224,4p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500617-5
分類記号 367
書名 「ケータイ時代」を生きるきみへ  岩波ジュニア新書 617  
書名ヨミ ケータイ ジダイ オ イキル キミ エ
内容紹介 思春期まっただ中の中・高生時代は、自立への模索を重ねる時。だからこそ、ケータイに特別な魅力を感じている。この便利で危険なメディアとどう付き合うべきか、3000人のアンケート調査をもとに考える。
著者紹介 1947年滋賀県生まれ。早稲田大学卒業後、私立海城高校、東京都公立中学校教師を経て、現在は、法政大学キャリアデザイン学部教授、早稲田大学大学院教育学研究科客員教授、臨床教育研究所「虹」所長。
件名1 青少年問題
件名2 携帯電話
件名3 インターネット
叢書名 岩波ジュニア新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。