検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

発芽生物学  種生物学研究 第32号  

著者名 種生物学会/編   吉岡俊人/責任編集   清和研二/責任編集
著者名ヨミ シュセイブツ ガッカイ ヨシオカ,トシヒト セイワ ケンジ
出版者 文一総合出版
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018780187中央図書館615.2/シ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
種子

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001363110
種別 図書
著者名 種生物学会/編   吉岡俊人/責任編集   清和研二/責任編集
著者名ヨミ シュセイブツ ガッカイ ヨシオカ,トシヒト セイワ ケンジ
出版者 文一総合出版
出版年月 2009.3
ページ数 436p
大きさ 21cm
ISBN 4-8299-1072-0
分類記号 615.23
書名 発芽生物学  種生物学研究 第32号  
書名ヨミ ハツガ セイブツガク
副書名 種子発芽の生理・生態・分子機構
副書名ヨミ シュシ ハツガ ノ セイリ セイタイ ブンシ キコウ
内容紹介 植物の生き残りを左右する、発芽するしくみとはどんなものなのだろうか。農業でも重要な発芽研究のフィールドと遺伝子解析をつなぐ。種子発芽の生態、生理、分子機構を扱う初めての本。
件名1 種子
叢書名 種生物学研究



内容細目

1 Baskin夫妻からの贈りもの 種子休眠のタイプと区分
Baskin Carol C./著 Baskin Jerry M./著 吉岡 俊人/訳
2 種子発芽の環境生理学 発芽と温度
吉岡 俊人/著 藤 茂雄/著 川上 直人/著
3 発芽と光
豊増 知伸/著 吉岡 俊人/著 清和 研二/著
4 発芽と水・酸素
深尾 武司/著
5 発芽と土壌中化学物質
米山 弘一/著 米山 香織/著
6 種子発芽の生態学 畑雑草との闘い
小林 浩幸/著
7 落葉広葉樹の発芽タイミング
清和 研二/著
8 種子異型性と発芽
小山 浩正/著
9 埋土種子集団に保存された遺伝的多様性
増田 理子/著 西村 文武/著
10 種子発芽の分子生物学 発芽とジベレリン
山口 信次郎/著
11 発芽とアブシジン酸
川上 直人/著
12 発芽研究の分子生物学的展望
南原 英司/著
13 種子発芽の実験法 環境生理学的発芽実験法 光処理
豊増 知伸/著
14 温度処理
吉岡 俊人/著
15 ガス処理
深尾 武司/著
16 土壌中化学物質の分析
平舘 俊太郎/著
17 発芽調節物質の解析
山口 信次郎/著
18 生態学的発芽実験 埋土種子の調査
津田 智/著 西廣 美穂/著
19 発芽生態実験
小山 浩正/著 清和 研二/著
20 発芽実験データ解析
正木 隆/著
21 発芽関連遺伝子の解析
南原 英司/著 立松 圭/著 内藤 哲/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。