検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

皇軍兵士の日常生活  講談社現代新書 1982  

著者名 一ノ瀬俊也/著
著者名ヨミ イチノセ トシヤ
出版者 講談社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018749034中央図書館390.9/イ/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1028078606さるびあ390.9/イ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
390.9

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001355950
種別 図書
著者名 一ノ瀬俊也/著
著者名ヨミ イチノセ トシヤ
出版者 講談社
出版年月 2009.2
ページ数 278p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-287982-4
分類記号 390.9
書名 皇軍兵士の日常生活  講談社現代新書 1982  
書名ヨミ コウグン ヘイシ ノ ニチジョウ セイカツ
内容紹介 アジア・太平洋戦争は、本当に日本社会を公平化したのか。昇進につきまとう学歴という壁、将校と兵士の食糧の違い、応召手当をめぐる格差…。戦時下、不公平を強いられた「皇軍」兵士と家族の群像を描く。
著者紹介 1971年福岡県生まれ。九州大学文学部卒。同大学大学院比較社会文化研究科博士課程中退。現在、埼玉大学教養学部准教授。専攻は日本近現代史。
件名1 軍隊生活
叢書名 講談社現代新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。