検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

生涯現役社会のつくり方  ソフトバンク新書 095  

著者名 横石知二/著
著者名ヨミ ヨコイシ,トモジ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018745107中央図書館366.2/ヨ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
366.28
高齢者雇用 いろどり

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001355062
種別 図書
著者名 横石知二/著
著者名ヨミ ヨコイシ,トモジ
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2009.2
ページ数 175p
大きさ 18cm
ISBN 4-7973-5011-3
分類記号 366.28
書名 生涯現役社会のつくり方  ソフトバンク新書 095  
書名ヨミ ショウガイ ゲンエキ シャカイ ノ ツクリカタ
内容紹介 人口の半分が高齢者の町で「葉っぱビジネス」をおこし、どん底の過疎の町を“好期”高齢者の社会を実現した著者が、二十数年かけて培った生涯現役社会のつくり方のノウハウを公開。実践者にしか語れない生きた実学。
著者紹介 1958年徳島市生まれ。79年徳島県農業大学校園芸学科卒業後、上勝町農協に営農指導員として入社。86年つまもの商品「彩」を開発・販売、91年特産品開発室長、96年上勝町役場産業課に転籍し、99年(株)いろどり取締役。2005年同代表取締役副社長。日本ソフト化大賞等受賞。
件名1 高齢者雇用
件名2 いろどり
叢書名 ソフトバンク新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。