検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

直江兼続と上杉家家訓十六箇条   

著者名 童門冬二/監修
著者名ヨミ ドウモン,フユジ
出版者 晋遊舎
出版年月 2009.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018703510中央図書館289.1/ナ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

童門冬二
2009
289.1
直江 兼続 家憲・家訓

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001343391
種別 図書
著者名 童門冬二/監修
著者名ヨミ ドウモン,フユジ
出版者 晋遊舎
出版年月 2009.1
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-88380-892-0
分類記号 289.1
書名 直江兼続と上杉家家訓十六箇条   
書名ヨミ ナオエ カネツグ ト ウエスギケ カクン ジュウロッカジョウ
内容紹介 2008年大河ドラマ「天地人」の主人公・直江兼続。彼の源泉は上杉家の家訓にあった…。智勇兼備の武将・直江兼続が、上杉家家訓を体現した義と愛に満ちあふれる16のエピソードを収録。
著者紹介 1927年東京都生まれ。東京都に入都し、知事秘書・広報室長・企画調整局長・政策室長を歴任。79年に退職し、作家活動に専念。60年「暗い川が手を叩く」で第43回芥川賞候補に。小説・ノンフィクションの分野で作品を数多く発表し、歴史小説も多数。講演活動も行っている。
件名1 家憲・家訓



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。