検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

キルトで綴る日々。   

著者名 小関鈴子/著
著者名ヨミ コセキ スズコ
出版者 文化出版局
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018742138中央図書館594.2/コ/ 在架 4F憩い広場 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
594.9
キルティング パッチ・ワーク

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001341291
種別 図書
著者名 小関鈴子/著
著者名ヨミ コセキ スズコ
出版者 文化出版局
出版年月 2008.12
ページ数 95p
大きさ 25cm
ISBN 4-579-11223-7
分類記号 594.9
書名 キルトで綴る日々。   
書名ヨミ キルト デ ツズル ヒビ
副書名 楽しいね。パッチワークで作る、暮らしの中のいろいろなモノ
副書名ヨミ タノシイネ パッチワーク デ ツクル クラシ ノ ナカ ノ イロイロナ モノ
内容紹介 私がおばあちゃんと過ごした日々を綴った日記には、いつもキルトが寄り添っていた。その懐かしい日々を、キルトの温かなぬくもりを感じたくて、もう一度タイムスリップ…。キルトのやさしい魅力が詰まった1冊。
著者紹介 東京生まれ。文化服装学院卒。1978年よりパッチワークを学ぶ。野原チャック氏に師事し、「ハーツ&ハンズ」の講師を経て、現在「La clochette」を主宰。自宅で少人数制の教室を開き、朝日カルチャーセンター立川、日本ヴォーグ社キルト塾などの講師を務める。
件名1 キルティング
件名2 パッチ・ワーク



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。