検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

芭蕉めざめる   

著者名 光田和伸/著
著者名ヨミ ミツタ,カズノブ
出版者 青草書房
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018673150中央図書館911.32/マ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
911.32
松尾 芭蕉

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001334821
種別 図書
著者名 光田和伸/著
著者名ヨミ ミツタ,カズノブ
出版者 青草書房
出版年月 2008.12
ページ数 241p
大きさ 20cm
ISBN 4-903735-12-5
分類記号 911.32
書名 芭蕉めざめる   
書名ヨミ バショウ メザメル
内容紹介 芭蕉はなぜ、隠密になってしまったのか。「奥の細道」というミステリーが始まる…。今、注目の著者が書き下ろした斬新な芭蕉像。「恋の隠し方」に続く、光田和伸の古典ミステリー第2弾。
著者紹介 1951年愛媛県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程後期課程中途退学。京都大学助手、武庫川女子大学助教授を経て、現在、国際日本文化研究センター准教授。ほかに、放送大学客員助教授、京都大学講師、奈良女子大学講師を歴任。専門は比較文化・比較文学。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。