検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

和ごころ布生活   

著者名 茶原真佐子/著   浜口美穂/著   村瀬結子/著
著者名ヨミ チャハラ,マサコ ハマグチ,ミホ ムラセ,ユウコ
出版者 風媒社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018649978中央図書館594/チ/ 在架 4F憩い広場 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
594
手芸

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001328050
種別 図書
著者名 茶原真佐子/著   浜口美穂/著   村瀬結子/著
著者名ヨミ チャハラ,マサコ ハマグチ,ミホ ムラセ,ユウコ
出版者 風媒社
出版年月 2008.11
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-8331-0137-8
分類記号 594
書名 和ごころ布生活   
書名ヨミ ワゴコロ ヌノ セイカツ
内容紹介 着物、風呂敷、手ぬぐいなど、古くから残ってきた布には、1枚の布をとことん使い切る知恵が息づいている。本書では、あらゆる大きさの布を様々な生活シーンで活用する方法、大切に使いきる知恵を紹介。
著者紹介 【茶原】愛知県生まれ。(有)木文化研究所に入社し、環境教育プログラムの企画運営、自然素材を活かしたクラフト教室での指導、デザイナーとして通信媒体の作成などもおこなう。20歳を過ぎたころから着付けを習い始める。現在は、友人を中心に着付け教室も開いている。
件名1 手芸



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。