検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

銀座画廊物語   

著者名 吉井長三/著
著者名ヨミ ヨシイ チョウゾウ
出版者 角川書店
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080371378鶴川駅前720.6/ヨ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001326459
種別 図書
著者名 吉井長三/著
著者名ヨミ ヨシイ チョウゾウ
出版者 角川書店
出版年月 2008.10
ページ数 215p
大きさ 20cm
ISBN 4-04-885003-2
分類記号 720.69
書名 銀座画廊物語   
書名ヨミ ギンザ ガロウ モノガタリ
副書名 日本一の画商人生
副書名ヨミ ニホンイチ ノ ガショウ ジンセイ
内容紹介 ルオー、ピカソ、シャガール。日本一の画商として世界の芸術家の架け橋を果たした波瀾万丈の人生を綴る。梅原龍三郎、川端康成、井伏鱒二などとの芸術談義など、日本の文化史がかいま見える1冊。
著者紹介 1930年広島県生まれ。中央大学法学部卒。65年吉井画廊を開設。80年清春芸術村を開設。83年(財)清春白樺美術館設立。99年尾道白樺美術館を開設。吉井画廊代表取締役会長。清春白樺美術館理事長。世界で活躍する日本を代表する画商。紺綬褒章など受章多数。
件名1 画廊



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。