検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

正倉院  中公新書 1967  

著者名 杉本一樹/著
著者名ヨミ スギモト,カズキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018644912中央図書館702.1/ス/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1042908028金森図書館702.1/ス/ 在架 一般開架 
3 一般書1052888300木曽山崎702.1/ス/ 在架 一般開架 
4 一般書1061898118堺図書館702.1/ス/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
正倉院

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001326373
種別 図書
著者名 杉本一樹/著
著者名ヨミ スギモト,カズキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.10
ページ数 246p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101967-9
分類記号 702.13
書名 正倉院  中公新書 1967  
書名ヨミ ショウソウイン
副書名 歴史と宝物
副書名ヨミ レキシ ト ホウモツ
内容紹介 8世紀半ばに創建された正倉院には、聖武天皇ゆかりの品をはじめ、多くの貴重な伝世品が残る。本書では、1200年以上にわたるその歴史をたどり、様々な宝物を紹介する。
著者紹介 1957年東京生まれ。東京大学文学部卒。同大学院人文科学研究科中退。現在、宮内庁正倉院事務所長。著書「正倉院学ノート」「皇室の名宝5正倉院文書と経巻」「日本古代文書の研究」「日本の美術第440号正倉院の古文書」。
件名1 正倉院
叢書名 中公新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。