検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

こんなニッポンに誰がした   

著者名 森永卓郎/著
著者名ヨミ モリナガ,タクロウ
出版者 大月書店
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018677292中央図書館304/モ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森永卓郎
2008
304

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001322935
種別 図書
著者名 森永卓郎/著
著者名ヨミ モリナガ,タクロウ
出版者 大月書店
出版年月 2008.10
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-272-14056-6
分類記号 304
書名 こんなニッポンに誰がした   
書名ヨミ コンナ ニッポン ニ ダレ ガ シタ
副書名 森永卓郎の政治経済学講座
副書名ヨミ モリナガ タクロウ ノ セイジ ケイザイガク コウザ
内容紹介 今こそ、米国型資本主義を範とした小泉構造改革と安倍軍事関連改革の冷静な分析が必要。その分析から、市場原理主義派と9条改定派が重なる必然性を解き明かし、米国型の終焉を予測。日本経済の新たなモデルを描く。
著者紹介 1957年東京都出身。東京大学経済学部卒。日本専売公社、経済企画庁などを経て、現在、獨協大学経済学部教授。経済アナリスト。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。