検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

現代アートバブル  光文社新書 369  

著者名 吉井仁実/著
著者名ヨミ ヨシイ,ヒロミ
出版者 光文社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018607695中央図書館706.7/ヨ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
706.7

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001313265
種別 図書
著者名 吉井仁実/著
著者名ヨミ ヨシイ,ヒロミ
出版者 光文社
出版年月 2008.9
ページ数 230p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03472-1
分類記号 706.7
書名 現代アートバブル  光文社新書 369  
書名ヨミ ゲンダイ アート バブル
副書名 いま、何が起きているのか
副書名ヨミ イマ ナニ ガ オキテイルノカ
内容紹介 今高騰を続けている「現代アート」の世界でいったい何が起きているかを現場の視点で描き出し、21世紀のコミュニケーションツールとしての現代アートの見方、選び方、楽しみ方をも伝える。
著者紹介 1967年東京都生まれ。印象派、近代美術を扱う銀座吉井画廊勤務を経て、99年HIROMI YOSHII EDITIONを設立。2001年ギャラリービル・六本木コンプレックスを立ち上げ、hiromiyoshiiを開廊。05年T&G ARTSのディレクターに就任。
件名1 美術品 価格
叢書名 光文社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。