検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

近代ニッポンの水まわり   

著者名 和田菜穂子/著
著者名ヨミ ワダ,ナホコ
出版者 学芸出版社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018632347中央図書館528.1/ワ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
528.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001312619
種別 図書
著者名 和田菜穂子/著
著者名ヨミ ワダ,ナホコ
出版者 学芸出版社
出版年月 2008.9
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 4-7615-2442-1
分類記号 528.1
書名 近代ニッポンの水まわり   
書名ヨミ キンダイ ニッポン ノ ミズマワリ
副書名 台所・風呂・洗濯のデザイン半世紀
副書名ヨミ ダイドコロ フロ センタク ノ デザイン ハンセイキ
内容紹介 盥と桶から、キッチン・浴槽・洗濯機へ。日本の住宅や生活は、水まわりから進化した。本書では、近代日本において水まわりの設備がいかに誕生・普及し、生活空間に取り入れられ、生活を変えたかを読み解いていく。
著者紹介 1969年新潟県生まれ。青山学院大学経営学部卒業後、不動産会社、黒川紀章建築都市設計事務所を経て、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科入学。大学院在学中に神奈川県立近代美術館で非常勤学芸員を兼ねる。2006年よりデンマーク政府奨学生としてコペンハーゲン大学留学。
件名1 衛生設備



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。