検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

冒険としての社会科学  MC新書 031  

著者名 橋爪大三郎/著
著者名ヨミ ハシズメ,ダイサブロウ
出版者 洋泉社
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018601862中央図書館300/ハ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋爪大三郎
2008
社会科学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001311506
種別 図書
著者名 橋爪大三郎/著
著者名ヨミ ハシズメ,ダイサブロウ
出版者 洋泉社
出版年月 2008.9
ページ数 263p
大きさ 18cm
ISBN 4-86248-306-2
分類記号 300
書名 冒険としての社会科学  MC新書 031  
書名ヨミ ボウケン ト シテノ シャカイ カガク
内容紹介 冷戦終結後の「イデオロギーなき時代」における社会科学的思考の可能性を、様々な角度から分析し尽くした記念碑的著作。近代の源流を辿り、マルクス主義の失効を思想的に検証しようとした格闘の記録。
著者紹介 1948年神奈川県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、東京工業大学大学院社会理工学研究科価値システム専攻教授。専門は社会学。
件名1 社会科学
叢書名 MC新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。