検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

魚偏漢字の話   

著者名 加納喜光/著
著者名ヨミ カノウ,ヨシミツ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018588911中央図書館811.2/カ/ 在架 書庫A 
2 一般書1042904209金森図書館811.2/カ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加納喜光
2008
811.2
漢字

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001307426
種別 図書
著者名 加納喜光/著
著者名ヨミ カノウ,ヨシミツ
出版者 中央公論新社
出版年月 2008.8
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003972-2
分類記号 811.2
書名 魚偏漢字の話   
書名ヨミ ウオヘン カンジ ノ ハナシ
内容紹介 私たちに馴染み深い様々な魚偏の漢字は、なぜそう読まれるのか。魚に関する様々な故事やエピソードを盛り込みながら、魚偏の漢字99字の成り立ちを解説する。雑学的な面白さに満ちた蘊蓄本。
著者紹介 1940年鹿児島県生まれ。東京大学文学部卒、同大学院修士課程修了。現在、茨城大学名誉教授。
件名1 漢字



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。