検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ITリスクの考え方  岩波新書 新赤版1147  

著者名 佐々木良一/著
著者名ヨミ ササキ リョウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018588218中央図書館547.4/サ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
547.48
インターネット 情報セキュリティ(コンピュータ)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001306996
種別 図書
著者名 佐々木良一/著
著者名ヨミ ササキ リョウイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.8
ページ数 200,12p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-431147-0
分類記号 547.48
書名 ITリスクの考え方  岩波新書 新赤版1147  
書名ヨミ アイティー リスク ノ カンガエカタ
内容紹介 ITシステムに依存する現代社会で、システムの安全性を損なう「ITリスク」に対してどう向き合い、信頼性を高めるためにどうしたらよいのかが問われている。セキュリティ技術研究の第一人者が具体的に解説する。
著者紹介 1947年香川県生まれ。71年東京大学卒、日立製作所入社。システム開発研究所にてシステム高信頼化技術、セキュリティ技術、ネットワーク管理システム等の研究開発に従事。同研究所第4部長、セキュリティシステム研究センター長、主管研究長等を経て、2001年より東京電機大学教授。
件名1 インターネット
件名2 情報セキュリティ(コンピュータ)
叢書名 岩波新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。