検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

スウェーデンの世界遺産紀行   

著者名 宇野幹雄/著
著者名ヨミ ウノ,ミキオ
出版者 新評論
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018592582中央図書館293.8/ウ/ 在架 4F憩い広場 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001301056
種別 図書
著者名 宇野幹雄/著
著者名ヨミ ウノ,ミキオ
出版者 新評論
出版年月 2008.7
ページ数 336p
大きさ 21cm
ISBN 4-7948-0778-3
分類記号 293.893
書名 スウェーデンの世界遺産紀行   
書名ヨミ スウェーデン ノ セカイ イサン キコウ
副書名 自然と歴史のひとり旅
副書名ヨミ シゼン ト レキシ ノ ヒトリタビ
内容紹介 スウェーデンの14の世界遺産全てを取り上げ、それらの歴史的・文化的背景、そして行く先々で出会った人々との交流やエピソードを写真とともに綴った紀行。最良の旅案内にして、今のスウェーデンを知る必読書。
著者紹介 1947年大阪市生まれ。69年交換留学生としてスウェーデンに滞在。70年同志社大学工学部卒。75年ウプサラ大学理学部卒。80年ウプサラ教育大学卒。81年〜2005年ソッレンチューナ・コミューン、ウプサラ・コミューンで公立中学校の数学・理科教員。現在、翻訳家。
件名1 スウェーデン 紀行・案内記
件名2 世界遺産 スウェーデン



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。