検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

陸羯南   

著者名 朴羊信/著
著者名ヨミ パク,ヤンシン
出版者 岩波書店
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018572535中央図書館311.2/ボ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
311.21

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001300989
種別 図書
著者名 朴羊信/著
著者名ヨミ パク,ヤンシン
出版者 岩波書店
出版年月 2008.7
ページ数 270,3p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-022620-7
分類記号 311.21
書名 陸羯南   
書名ヨミ クガ カツナン
副書名 政治認識と対外論
副書名ヨミ セイジ ニンシキ ト タイガイロン
内容紹介 明治の指導的政治言論人・陸羯南。その内政論・外政論を相互連関的に捉え、対外論に重点を置き、国民主義の始まりから破綻までを、谷干城・徳富蘇峰ら同時代人と比較しながら包括的に明らかにする。〈受賞情報〉アジア・太平洋賞特別賞(第21回)
著者紹介 1962年生まれ。87年延世大学校大学院史学科修了後、97年北海道大学大学院法学研究科博士課程修了。北海道大学法学部助手、檀国大学校東洋学研究所研究教授、高麗大学校東アジア文化交流研究所研究教授を経て、現在、翰林大学校翰林科学院研究教授。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。