検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

戦争の日本史 9  応仁・文明の乱

出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018583045中央図書館210.19// 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
日本 歴史 戦争 歴史 応仁の乱(1467〜1477)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001293865
種別 図書
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.7
ページ数 299,12p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-06319-6
分類記号 210.19
書名 戦争の日本史 9  応仁・文明の乱
書名ヨミ センソウ ノ ニホンシ
内容紹介 京都を焦土と化した応仁・文明の乱は戦国時代の幕開けだったのか。日野富子を元凶とする「応仁記」がもたらした定説は、近年見直されつつある。幕府内部や関東の政情不安にも光を当て、「応仁の乱」の真実に迫る。
件名1 日本 歴史
件名2 戦争 歴史
件名3 応仁の乱(1467〜1477)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。