検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

検証*島原天草一揆  歴史文化ライブラリー 259  

著者名 大橋幸泰/著
著者名ヨミ オオハシ,ユキヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1080300344鶴川駅前210.52/オ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
210.52

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001291410
種別 図書
著者名 大橋幸泰/著
著者名ヨミ オオハシ,ユキヒロ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.7
ページ数 196p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05659-9
分類記号 210.52
書名 検証*島原天草一揆  歴史文化ライブラリー 259  
書名ヨミ ケンショウ*シマバラ アマクサ イッキ
内容紹介 幕府を震撼させた、キリシタンの「島原天草一揆」。原城の発掘成果や豊富な文献から戦いを検証。経済闘争か、宗教戦争か、あるいはその問いに問題はないか。近世社会に大きな影響を与えた、一揆の歴史的意義を探る。
著者紹介 1964年新潟県生まれ。87年早稲田大学第1文学部卒。96年早稲田大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程満期退学。武蔵高等学校中学校教諭を経て、現在、早稲田大学教育・総合科学学術院准教授。
件名1 島原の乱(1637〜1638)
叢書名 歴史文化ライブラリー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。