検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

もっと自由に!手で作る本と箱   

著者名 山崎曜/著
著者名ヨミ ヤマザキ,ヨウ
出版者 文化出版局
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018570091中央図書館022.8/ヤ/ 在架 書庫A 
2 一般書1042942316金森図書館022.8/ヤ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
022.8
製本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001291254
種別 図書
著者名 山崎曜/著
著者名ヨミ ヤマザキ,ヨウ
出版者 文化出版局
出版年月 2008.6
ページ数 99p
大きさ 22cm
ISBN 4-579-21043-3
分類記号 022.8
書名 もっと自由に!手で作る本と箱   
書名ヨミ モット ジユウ ニ テ デ ツクル ホン ト ハコ
内容紹介 アルバムやノート、辞書や文庫本の改装など暮らしに生かせる本作りの提案。布、皮などの表紙をつけて仕上げる魅力的な本や、ノート、メモ帳、合本などを、丁寧な作り方で紹介。夫婦箱など、本を納める箱も掲載。
著者紹介 1962年東京生まれ。東京芸術大学デザイン科卒。出版社勤務を経て、製本技術者に弟子入り、技術を修得。手で作る本の教室を主宰。現在、東京芸術大学デザイン科講師。東京製本倶楽部会員。著書に「手で作る本」がある。手工製本家。
件名1 製本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。