検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

昭和の玉手箱   

著者名 赤瀬川原平/著
著者名ヨミ アカセガワ,ゲンペイ
出版者 東京書籍
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018529006中央図書館382.1/ア/ 在架 5F一般開架 
2 貴重図書1700021627市民文学館アカ02382.1/ア/特別閲覧在架 地下2書庫  ×
3 一般書1700127143市民文学館アカ02382.1/ア/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤瀬川原平
2008
382.1
日本 風俗 歴史 昭和時代

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001284007
種別 図書
著者名 赤瀬川原平/著
著者名ヨミ アカセガワ,ゲンペイ
出版者 東京書籍
出版年月 2008.6
ページ数 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-487-80246-6
分類記号 382.1
書名 昭和の玉手箱   
書名ヨミ ショウワ ノ タマテバコ
内容紹介 情報も科学も貧弱だったけれども、庶民の生活が最も豊かで、人情味にあふれていた昭和。赤瀬川原平が懐かしさと愛着と寂しさをこめて、昭和の青春物件を振り返る。昭和世代のメモリアルブック。
著者紹介 1937年横浜生まれ。ハイレッド・センター、「櫻画報」、宮武外骨研究、路上観察学会、ライカ同盟、日本美術応援団、老人力の提唱など、その活躍は多方面に及ぶ。画家、作家。81年「父が消えた」で第84回芥川賞受賞。
件名1 日本 風俗 歴史 昭和時代



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。