検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本の「岐路」   

著者名 中西輝政/著
著者名ヨミ ナカニシ,テルマサ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018522613中央図書館304/ナ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中西輝政
2008
304
日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001281158
種別 図書
著者名 中西輝政/著
著者名ヨミ ナカニシ,テルマサ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.5
ページ数 316p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-370190-7
分類記号 304
書名 日本の「岐路」   
書名ヨミ ニホン ノ キロ
副書名 自滅からの脱却は可能か
副書名ヨミ ジメツ カラノ ダッキャク ワ カノウ カ
内容紹介 没落か、復活か。それを決めるのは、小沢でも福田でもない。闘う気概をもった「保守の理念」を喪失し、混迷する世界情勢に茫然自失の日本を蘇らせる秘策とは。国際政治学者による渾身の筆鋒。
著者紹介 1947年大阪生まれ。京都大学法学部卒。ケンブリッジ大学歴史学部大学院修了。スタンフォード大学客員研究員、静岡県立大学教授等を経て、現在、京都大学大学院教授。専攻は国際政治学、国債関係史、文明史。石橋湛山賞、毎日出版文化賞、山本七平賞、正論大賞、文藝春秋読者賞受賞。
件名1 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。