検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

建築−風土とデザイン   

著者名 徳岡昌克/著
著者名ヨミ トクオカ,マサカツ
出版者 建築資料研究社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018519122中央図書館520.8/ト/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
520.87

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001279982
種別 図書
著者名 徳岡昌克/著
著者名ヨミ トクオカ,マサカツ
出版者 建築資料研究社
出版年月 2008.5
ページ数 177p
大きさ 25×25cm
ISBN 4-87460-987-2
分類記号 520.87
書名 建築−風土とデザイン   
書名ヨミ ケンチク フウド ト デザイン
内容紹介 美しく、丈夫で、長持ちし、時代を超えて役立ち、人々に愛着を持たれ、新しい風景として生き残っていける建築は、どのようにしたら作れるだろうか…。本書は、著者が手がけた12作品を写真と図面で紹介する。
著者紹介 1930年横浜生まれ。51年京都工業専門学校建築科卒、竹中工務店大阪本社設計部入社。65〜67年同社休職、ムーマ建築事務所、C.F.マーフィー建築事務所。67年竹中工務店復職。68〜83年同社大阪本店設計部副部長等。83年徳岡昌克建築設計事務所創設、現在に至る。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。