検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

変貌する世界と日本の年金   

著者名 江口隆裕/著
著者名ヨミ エグチ タカヒロ
出版者 法律文化社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018505444中央図書館364.6/エ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
364.6
年金

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001272866
種別 図書
著者名 江口隆裕/著
著者名ヨミ エグチ タカヒロ
出版者 法律文化社
出版年月 2008.4
ページ数 243p
大きさ 22cm
ISBN 4-589-03081-0
分類記号 364.6
書名 変貌する世界と日本の年金   
書名ヨミ ヘンボウスル セカイ ト ニホン ノ ネンキン
副書名 年金の基本原理から考える
副書名ヨミ ネンキン ノ キホン ゲンリ カラ カンガエル
内容紹介 高齢社会のもとで進む世界の年金改革の動向を踏まえた上で、わが国の制度を基本原理から根源的に考察し、その全体像と課題を提示。国家財政にも関わる広がりと深さを持った複雑な年金制度への疑問を明らかにする書。
著者紹介 1952年生まれ。北海道大学法学部卒。厚生省、北海道大学法学部助教授などを経て、現在、筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授、社会保障審議会年金部会委員。
件名1 年金



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。