検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

民家のしくみ   

著者名 坊垣和明/著
著者名ヨミ ボウガキ,カズアキ
出版者 学芸出版社
出版年月 2008.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018525228中央図書館521.8/ボ/ 貸出中 5F一般開架  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
521.86
民家

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001271561
種別 図書
著者名 坊垣和明/著
著者名ヨミ ボウガキ,カズアキ
出版者 学芸出版社
出版年月 2008.4
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-7615-1241-5
分類記号 521.86
書名 民家のしくみ   
書名ヨミ ミンカ ノ シクミ
副書名 環境と共生する技術と知恵
副書名ヨミ カンキョウ ト キョウセイスル ギジュツ ト チエ
内容紹介 伝統的民家は、巧みな仕掛けや工夫を駆使したサステナブル住宅。エネルギーを使わずに快適な住空間を導き出す民家のしくみを、環境工学的視点から豊富な事例でわかりやすく読み解く。「200年住宅」から学ぶ書。
著者紹介 1949年兵庫県生まれ。北海道大学工学部卒。一級建築士。専門は建築環境工学。室内環境の快適性、省エネルギー、シックハウス問題などに取り組む。武蔵工業大学新学部開設準備室教授。前橋工科大学非常勤講師。前建築研究所・首席研究員。
件名1 民家



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。