検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

草野心平  歴春ふくしま文庫 92  

著者名 小野浩/著
著者名ヨミ オノ,ヒロシ
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018501039中央図書館911.52/ク/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
911.52

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001270451
種別 図書
著者名 小野浩/著
著者名ヨミ オノ,ヒロシ
出版者 歴史春秋出版
出版年月 2008.3
ページ数 186p
大きさ 19cm
ISBN 4-89757-592-3
分類記号 911.52
書名 草野心平  歴春ふくしま文庫 92  
書名ヨミ クサノ シンペイ
副書名 昭和の凹凸を駆け抜けた詩人
副書名ヨミ ショウワ ノ オウトツ オ カケヌケタ シジン
内容紹介 「蛙の詩人」として親しまれている草野心平は、村山槐多・宮沢賢治・高村光太郎らと深いつながりを持っていた。“昭和の凹凸を駆け抜けた”心平の波乱の生涯と、その作品世界を紹介する1冊。
著者紹介 1954年福島県生まれ。明治大学文学部卒。(財)いわき市教育文化事業団に採用され、いわき市史編纂係14年、埋蔵文化財調査係5年を経て、現在いわき市立草野心平記念文学館専門学芸員。
叢書名 歴春ふくしま文庫



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。