検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

世相講談 下  

著者名 山口瞳/著
著者名ヨミ ヤマグチ,ヒトミ
出版者 論創社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018489045中央図書館913.6/ヤ/ 在架 書庫A 
2 一般書1042881654金森図書館913.6/ヤ/ 在架 一般開架 
3 一般書1090534908忠生図書館913.6/ヤ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山口瞳
2008
913.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001266609
種別 図書
著者名 山口瞳/著
著者名ヨミ ヤマグチ,ヒトミ
出版者 論創社
出版年月 2008.3
ページ数 396p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-0796-0
分類記号 913.6
書名 世相講談 下  
書名ヨミ セソウ コウダン
内容紹介 この人生、いとしいんです。旅館の女将、祗園の舞妓、フーテン娘、葬儀屋、質屋、運転手、行商…。昭和に生きた名もなき人々をひたと見つめ、綴った、名手・山口瞳のもうひとつの代表作、待望の復刊。
著者紹介 1926年東京生まれ。第一早稲田高等学院に入学するも自然退学。その後、父の工場で旋盤工として働く。終戦後は複数の出版社に勤務。その間に國學院大學卒。58年寿屋に中途入社、「洋酒天国」の編集者として活躍。62年直木賞、79年菊池寛賞受賞。95年逝去。



内容細目

1 太閤持ち
山口 瞳/著
2 影を売る男
山口 瞳/著
3 伊豆の白梅
山口 瞳/著
4 青蛙
山口 瞳/著
5 あとの半分
山口 瞳/著
6 親方ぁ宗十郎
山口 瞳/著
7 蔵のなか
山口 瞳/著
8 車宿の徳
山口 瞳/著
9 女優
山口 瞳/著
10 金色夜叉
山口 瞳/著
11 『夢の丘』奇談
山口 瞳/著
12 芸者と茸
山口 瞳/著
13 風流戦法
山口 瞳/著
14 親指の唄
山口 瞳/著
15 暗闇で鰐
山口 瞳/著
16 天国には棲めない
山口 瞳/著
17 風花散る里
山口 瞳/著
18 落穂抄
山口 瞳/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。