検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

信の構造   

著者名 坂口ふみ/著
著者名ヨミ サカグチ,フミ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018477792中央図書館190/サ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
191
神学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001263230
種別 図書
著者名 坂口ふみ/著
著者名ヨミ サカグチ,フミ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.3
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-023445-5
分類記号 191
書名 信の構造   
書名ヨミ シン ノ コウゾウ
副書名 キリスト教の愛の教理とそのゆくえ
副書名ヨミ キリストキョウ ノ アイ ノ キョウリ ト ソノ ユクエ
内容紹介 ヨーロッパ精神史を貫く、知と信、合理と非合理の葛藤のドラマ。その源をイエスに象徴される「個」の発見に見定め、旧約新約から中世神学の生成まで、愛と理性が分裂し、再統合されるダイナミックな過程を叙述する。
著者紹介 1933年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科比較文学比較文化修士課程修了。東京大学、東北大学、清泉女学院大学を経て、現在東北大学名誉教授。
件名1 神学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。