検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

やきものの絵本  つくってあそぼう 29  

著者名 吉田明/へん   山崎克己/え
著者名ヨミ ヨシダ,アキラ ヤマザキ,カツミ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 児童書1018478642中央図書館J750// 在架 4F児童 
2 児童書1028001178さるびあJ750// 在架 児童開架 
3 児童書1042881340金森図書館J750// 在架 児童開架 
4 児童書1052842026木曽山崎J750// 在架 児童開架 
5 児童書1080147125鶴川駅前J750// 在架 児童開架 
6 児童書1090055821BM堺J750// 在架 児童開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田明 山崎克己
2008
751
陶磁器

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001260529
種別 図書
著者名 吉田明/へん   山崎克己/え
著者名ヨミ ヨシダ,アキラ ヤマザキ,カツミ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2008.3
ページ数 36p
大きさ 27cm
ISBN 4-540-07281-1
分類記号 751
書名 やきものの絵本  つくってあそぼう 29  
書名ヨミ ヤキモノ ノ エホン
内容紹介 七輪で焼く「七輪陶芸」で焼締と楽焼に挑戦。縄文土器の作り方からろくろや電気窯などを使った作り方まで、色々な手法を解説、歴史や文化もわかりやすい。自分でつくりながら、やきものについての知識を深める本。
著者紹介 【吉田】1948年東京都生まれ。愛知県陶磁器試験場の練習生として入所後、72年八王子に窯を開き地元の土でやきものを始める。韓国の古窯跡の踏査、調査研究にも取り組む。現在「妻有焼」の龍神窯を開く。陶芸家。
件名1 陶磁器
叢書名 つくってあそぼう



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。