検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

アイゼンハワー政権の封じ込め政策   

著者名 佐々木卓也/著
著者名ヨミ ササキ,タクヤ
出版者 有斐閣
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018473437中央図書館319.5/サ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001257982
種別 図書
著者名 佐々木卓也/著
著者名ヨミ ササキ,タクヤ
出版者 有斐閣
出版年月 2008.2
ページ数 254p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-17340-0
分類記号 319.53038
書名 アイゼンハワー政権の封じ込め政策   
書名ヨミ アイゼンハワー セイケン ノ フウジコメ セイサク
副書名 ソ連の脅威,ミサイル・ギャップ論争と東西交流
副書名ヨミ ソレン ノ キョウイ ミサイル ギャップ ロンソウ ト トウザイ コウリュウ
内容紹介 50年代後半、ソ連の軍事・科学技術と経済成長が衝撃を与える中、アイゼンハワー政権は体制と生活様式そのものを問われていた。この最も困難な時期にソ連の封じ込めを担当したアイゼンハワー政権の政策を検討する。
著者紹介 1958年北海道生まれ。81年一橋大学法学部卒。85〜87年オハイオ大学大学院留学。88年一橋大学大学院法学研究科博士課程単位修得。関東学院大学法学部専任講師、助教授、立教大学法学部助教授、イェール大学客員研究員などを経て、現在、立教大学法学部教授。
件名1 アメリカ合衆国 対外関係 ソビエト連邦



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。