検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

少年事件と家族の再生   

著者名 神谷信行/著
著者名ヨミ カミヤ,ノブユキ
出版者 日本評論社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018468940中央図書館327.8/カ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
327.8
少年犯罪

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001256560
種別 図書
著者名 神谷信行/著
著者名ヨミ カミヤ,ノブユキ
出版者 日本評論社
出版年月 2008.3
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-56262-8
分類記号 327.8
書名 少年事件と家族の再生   
書名ヨミ ショウネン ジケン ト カゾク ノ サイセイ
副書名 心理臨床と司法の架け橋
副書名ヨミ シンリ リンショウ ト シホウ ノ カケハシ
内容紹介 心の空洞が埋められないことを背景とする、子どもをめぐる様々な事件。本書は、少年と対峙する際、自身を見据えることの意味、事実を突きつける態度、真の共感から引き出される力など、臨床家にとっての要諦を説く。
著者紹介 1954年横浜生まれ。77年中央大学法学部卒。83年弁護士登録。青少年と共に歩む会監事。(社)著作権情報センター主催「市民のための著作権講座」講師。書道研究団体鐵門社特別会員。
件名1 少年犯罪



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。