検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

恐竜はなぜ鳥に進化したのか   

著者名 ピーター・D.ウォード/著   垂水雄二/訳
著者名ヨミ ウォード ピーター・ダグラス タルミ,ユウジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1042930469金森図書館467.5/ウ/ 在架 一般開架 
2 一般書1050237104木曽山崎467.5/ウ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピーター・D.ウォード 垂水雄二
2008
467.5
進化 酸素

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001253469
種別 図書
著者名 ピーター・D.ウォード/著   垂水雄二/訳
著者名ヨミ ウォード ピーター・ダグラス タルミ,ユウジ
出版者 文藝春秋
出版年月 2008.2
ページ数 365p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-369960-0
分類記号 467.5
書名 恐竜はなぜ鳥に進化したのか   
書名ヨミ キョウリュウ ワ ナゼ トリ ニ シンカシタノカ
副書名 絶滅も進化も酸素濃度が決めた
副書名ヨミ ゼツメツ モ シンカ モ サンソ ノウド ガ キメタ
内容紹介 6億年前から今日までの酸素濃度の変動がわかった時、生物史上最大の謎を解き明かす、全く新しい進化の仮説が誕生した。繰り返された生物の進化爆発と絶滅を一望にする、ゲオカーブサーフで全てが解き明かされる。
著者紹介 【ウォード】アメリカ・ワシントン大学の古生物学、地球・宇宙科学教授。恐竜が滅んだ白亜紀=第三紀境界絶滅など、地質年代における生物の大量絶滅と進化を専門としている。邦訳著書は「オウムガイの謎」「マンモス絶滅の謎」「生きた化石と大量絶滅−メトセラの軌跡」などがある。
件名1 進化
件名2 酸素



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。