検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

トスカーナのスケッチ帳   

著者名 堀文子/著
著者名ヨミ ホリ,フミコ
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018456549中央図書館721.9/ホ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀文子
2008
721.9

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001252386
種別 図書
著者名 堀文子/著
著者名ヨミ ホリ,フミコ
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2008.3
ページ数 143p
大きさ 23cm
ISBN 4-533-06909-6
分類記号 721.9
書名 トスカーナのスケッチ帳   
書名ヨミ トスカーナ ノ スケッチチョウ
内容紹介 ローマ、ルネッサンスと燦然たる文化を生んだ国の風土や暮らしを見たいと、春夏秋冬の季節を日本と往き来した日本画家・堀文子。イタリア・トスカーナ地方での5年間を、デッサンとエッセイで綴った1冊。
著者紹介 1918年東京生まれ。旧女子美術専門学校日本画部卒。日本画家として新制作協会、創画会等で活躍する傍ら、挿画、装幀なども手掛け、多摩美術大学教授を務める。近年は生命の根元を探究し、その微細な世界の創作を続けている。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。