検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

新左翼とは何だったのか  幻冬舎新書 068  

著者名 荒岱介/著
著者名ヨミ アラ,タイスケ
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018446607中央図書館309.3/ア/ 貸出中 5F一般開架  ×
2 一般書1028001525さるびあ309.3/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
309.31
左翼 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001249136
種別 図書
著者名 荒岱介/著
著者名ヨミ アラ,タイスケ
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.1
ページ数 220p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98067-0
分類記号 309.31
書名 新左翼とは何だったのか  幻冬舎新書 068  
書名ヨミ シンサヨク トワ ナンダッタノカ
内容紹介 矛盾に満ちた国家体制を打倒するために起きた革命運動「新左翼」。社会的事件や「内ゲバ」などを起こした彼らは、一体何を考え、何をしたのか。常にその第一線にいた著者が、その内実を始めて解き明かす。
著者紹介 1945年生まれ。65年早稲田大学第一法学部入学、学生運動に参加。第二次ブント社会主義学生同盟委員長。三里塚闘争等で実刑判決を受け3年余下獄。60年代後半より新左翼のイデオローグとして活躍。
件名1 左翼 日本
叢書名 幻冬舎新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。