検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

江戸幕府財政史料集成 上巻  

著者名 大野瑞男/編
著者名ヨミ オオノ,ミズオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018694362中央図書館342.1/オ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
342.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001248882
種別 図書
著者名 大野瑞男/編
著者名ヨミ オオノ,ミズオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2008.2
ページ数 416p
大きさ 23cm
ISBN 4-642-03427-7
分類記号 342.1
書名 江戸幕府財政史料集成 上巻  
書名ヨミ エド バクフ ザイセイ シリョウ シュウセイ
内容紹介 江戸幕府の財政史料の全てが通覧できる画期的史料集。本巻は、戦後発見された史料や未紹介史料を中心に収載。原典に忠実に翻刻し校訂を加え、人名註記と史料解題を付す。地方史研究にも不可欠の書。
著者紹介 1931年水戸市生まれ。58年東京大学大学院修士課程修了。文部省史料館研究員・国文学研究史料館教授・東洋大学文学部教授を経て、現在、東洋大学名誉教授。主要著書「江戸幕府財政史論」「榎本弥左衛門覚書−近世初期商人の記録」「資料が語る日本の近世」。
件名1 財政 日本 歴史 江戸時代 史料



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。