検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

まぼろし商店街   

著者名 串間努/著
著者名ヨミ クシマ,ツトム
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018445997中央図書館675.1/ク/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
675.1

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001248846
種別 図書
著者名 串間努/著
著者名ヨミ クシマ,ツトム
出版者 ソフトバンククリエイティブ
出版年月 2008.1
ページ数 245p
大きさ 21cm
ISBN 4-7973-4202-1
分類記号 675.1
書名 まぼろし商店街   
書名ヨミ マボロシ ショウテンガイ
副書名 なつかしのニアレトロ「昭和」
副書名ヨミ ナツカシ ノ ニア レトロ ショウワ
内容紹介 高度成長時代の子どもは、毎日がお祭り騒ぎだった…。あの頃の懐かしグッズの数々を、文房具や玩具など売り場別にまとめ、全体として模擬商店街を形成。昭和のお坊っちゃんとお嬢ちゃんに贈る1冊。
著者紹介 昭和38年千葉市生まれ。学童文化研究家、商品文化年表家、昭和40年代の子ども文化研究家。千葉市立稲毛高校1年の時、ビックリハウス誌「エンピツ賞」受賞作家に。スーパーの店員、バス車掌を経て、医療業界誌編集者に。ミニコミ誌「日曜研究家」発行。昭和レトロ商品博物館名誉館長。
件名1 商品 歴史



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。