検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

北米で読み解く近代日本文学   

著者名 萩原孝雄/著
著者名ヨミ ハギワラ,タカオ
出版者 慧文社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1700123514市民文学館910.26/ハ/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
910.26
日本文学 歴史 近代 日本文学 作家

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001248311
種別 図書
著者名 萩原孝雄/著
著者名ヨミ ハギワラ,タカオ
出版者 慧文社
出版年月 2008.1
ページ数 344,61p
大きさ 22cm
ISBN 4-905849-91-8
分類記号 910.26
書名 北米で読み解く近代日本文学   
書名ヨミ ホクベイ デ ヨミトク キンダイ ニホン ブンガク
副書名 東西比較文化のこころみ
副書名ヨミ トウザイ ヒカク ブンカ ノ ココロミ
内容紹介 森鴎外から宮崎駿まで、日本文学に通底する「子宮の感性」。北米の大学で日本文学の教鞭をとる著者が、海外から見た日本文学という独特の視座から、「子宮の感性」に貫かれた日本文学・文化の特色を描き出す。
著者紹介 1947年生まれ。上智大学英文科卒。ブリティッシュ・コロンビア大学博士課程修了。スミス大学等をへて現在、ケイス・ウエスタン・リザーブ大学準教授。編著書に「宮沢賢治−イノセンスの文学」「日本の母−崩壊と再生」「近代日本文学の特質−子宮の(脱)形而上学をめぐって」。
件名1 日本文学 歴史 近代
件名2 日本文学 作家



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。