検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

マンガは変わる   

著者名 伊藤剛/著
著者名ヨミ イトウ ゴウ
出版者 青土社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018428589中央図書館726.1/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
726.101
漫画

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001241633
種別 図書
著者名 伊藤剛/著
著者名ヨミ イトウ ゴウ
出版者 青土社
出版年月 2007.12
ページ数 304,4p
大きさ 20cm
ISBN 4-7917-6385-8
分類記号 726.101
書名 マンガは変わる   
書名ヨミ マンガ ワ カワル
副書名 “マンガ語り”から“マンガ論”へ
副書名ヨミ マンガガタリ カラ マンガロン エ
内容紹介 マンガ表現論とポストモダン/サブカル論を架橋し、マンガ界、批評・思想界に大きな断層をもたらした著者の批評活動を集大成。マンガ史の臨界点から、マンガとマンガ論の未来を展望する待望のマンガ全論。
著者紹介 1967年名古屋市生まれ。名古屋大学理学部卒。現在、武蔵野美術大学芸術文化学科非常勤講師。日本マンガ学会会員。マンガ評論家、編集者、鉱物愛好家。著書「テヅカ・イズ・デッドひらかれたマンガ表現論へ」。共著書「網状言論F改」。共編著書「東海鉱物採集ガイドブック」。
件名1 漫画



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。