検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

江戸奉公人の心得帖  新潮新書 242  

著者名 油井宏子/著
著者名ヨミ アブライ,ヒロコ
出版者 新潮社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018421741中央図書館672.1/ア/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1050233806木曽山崎672.1/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
672.1
日本 商業 歴史 江戸時代 商人

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001238159
種別 図書
著者名 油井宏子/著
著者名ヨミ アブライ,ヒロコ
出版者 新潮社
出版年月 2007.12
ページ数 206p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610242-0
分類記号 672.1
書名 江戸奉公人の心得帖  新潮新書 242  
書名ヨミ エド ホウコウニン ノ ココロエチョウ
副書名 呉服商白木屋の日常
副書名ヨミ ゴフクショウ シロキヤ ノ ニチジョウ
内容紹介 「接待や進物はほどほどに」「営業に出て私用を済ませるな」…。江戸でも五指に入る大呉服商・白木屋日本橋店の就業規則から、江戸のサラリーマンともいえる大店の奉公人の姿を鮮やかに描き出す。
著者紹介 1953年千葉県生まれ。東京女子大学文理学部卒。NHK学園講師。近世史や古文書の楽しさを各地の講座やシンポジウムで紹介している。著書に「醤油」「古文書はこんなに面白い」「江戸が大好きになる古文書」など。
件名1 日本 商業 歴史 江戸時代
件名2 商人
叢書名 新潮新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。