検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ウェブ時代の暗号  ちくま新書 696  

著者名 熊谷直樹/著
著者名ヨミ クマガイ,ナオキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018415586中央図書館547.4/ク/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
547.48
インターネット 情報セキュリティ(コンピュータ) 暗号

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001235876
種別 図書
著者名 熊谷直樹/著
著者名ヨミ クマガイ,ナオキ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.12
ページ数 201,21p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06402-8
分類記号 547.48
書名 ウェブ時代の暗号  ちくま新書 696  
書名ヨミ ウェブ ジダイ ノ アンゴウ
副書名 ネットセキュリティの挑戦
副書名ヨミ ネット セキュリティ ノ チョウセン
内容紹介 インターネットや携帯電話などの通信技術の発達に伴い、情報を守るための技術として暗号が現代社会に広く浸透している。暗号を可能にする理論や機能を解説し、現代の暗号社会の核心に迫る。
著者紹介 1950年兵庫県生まれ。米国SoftwareMagazineの日本語版ニューズレターの編集長を務めると同時に、IT関連の書籍やマニュアルライティングといった執筆活動を行う。現在は、企業情報システム導入コンサルタント、企業WEBサイト構築コンサルタントなど。
件名1 インターネット
件名2 情報セキュリティ(コンピュータ)
件名3 暗号
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。