検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

声に出して活かしたい論語70 続  

著者名 三戸岡道夫/編著   鯨游海/原典監修
著者名ヨミ ミトオカ,ミチオ クジラ,ユウカイ
出版者 栄光出版社
出版年月 2007.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018414712中央図書館123.8/コ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
123.83

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001235265
種別 図書
著者名 三戸岡道夫/編著   鯨游海/原典監修
著者名ヨミ ミトオカ,ミチオ クジラ,ユウカイ
出版者 栄光出版社
出版年月 2007.12
ページ数 91p
大きさ 22cm
ISBN 4-7541-0106-5
分類記号 123.83
書名 声に出して活かしたい論語70 続  
書名ヨミ コエ ニ ダシテ イカシタイ ロンゴ シチジュウ
内容紹介 世界四大聖人のひとりである孔子が、より崇高に、より深遠に、より明快に人間の本質に迫る、究極の代表的論語70章。中学生から98歳まで話題のベストセラー、待望の第2弾。
著者紹介 【三戸岡】1928年浜松市生まれ。53年東京大学法学部卒。協和銀行副頭取を経て、作家活動に入る。日本文藝家協会会員。日本ペンクラブ会員。大日本報徳社副社長。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。