検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

通訳  海外文学セレクション 

著者名 ディエゴ・マラーニ/著   橋本勝雄/訳
著者名ヨミ マラーニ ディエゴ ハシモト カツオ
出版者 東京創元社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018412203中央図書館973/マ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
973

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001234246
種別 図書
著者名 ディエゴ・マラーニ/著   橋本勝雄/訳
著者名ヨミ マラーニ ディエゴ ハシモト カツオ
出版者 東京創元社
出版年月 2007.11
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-488-01648-0
分類記号 973
書名 通訳  海外文学セレクション 
書名ヨミ ツウヤク
内容紹介 16か国語を操る通訳が、同時通訳中に言語障害で狂い、ついに失踪。国際機関に勤めるベラミーもまた、彼の狂気に感染し、通訳が残した謎のリストを携えて欧州を放浪することに…。原初言語の謎に迫る、幻視的物語。
著者紹介 【マラーニ】1959年イタリア生まれ。ヨーロッパ連合理事会に通訳・翻訳校閲官として勤務。2000年小説「Nuova grammatica finlandese」で本格的にデビュー。グリンツァーネ・ガヴール賞、カンピエッロ賞審査員選定賞等各賞受賞。
叢書名 海外文学セレクション



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。