検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

鶴見俊輔書評集成 3(1988−2007)  

著者名 鶴見俊輔/〔著〕
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 みすず書房
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018405116中央図書館019/ツ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鶴見俊輔
2007
019.9
書評

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001231865
種別 図書
著者名 鶴見俊輔/〔著〕
著者名ヨミ ツルミ シュンスケ
出版者 みすず書房
出版年月 2007.11
ページ数 540,12p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07313-7
分類記号 019.9
書名 鶴見俊輔書評集成 3(1988−2007)  
書名ヨミ ツルミ シュンスケ ショヒョウ シュウセイ
内容紹介 1946年から2007年まで、著者の多岐にわたる活動を、書評を中心に精選・編集。戦後史の新しい読み方を示す。本巻には、ソ連邦崩壊後のマルクス主義文献から、川上弘美「パレード」まで109編を収録。〈受賞情報〉毎日書評賞(第6回)
著者紹介 1922年東京生まれ。42年ハーヴァード大学哲学科卒。海軍バタビア在勤武官府に軍属として勤務。46年「思想の科学」創刊、編集事務にあたる。京都大学等で教鞭をとり、60年市民グループ「声なき声の会」創設。70年同志社大学教授を辞職。哲学者。94年度朝日賞受賞。
件名1 書評



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。