検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

中国の環境問題今なにが起きているのか  Dojin選書 012  

著者名 井村秀文/著
著者名ヨミ イムラ,ヒデフミ
出版者 化学同人
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018430569中央図書館519.2/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001230233
種別 図書
著者名 井村秀文/著
著者名ヨミ イムラ,ヒデフミ
出版者 化学同人
出版年月 2007.11
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-7598-1312-8
分類記号 519.222
書名 中国の環境問題今なにが起きているのか  Dojin選書 012  
書名ヨミ チュウゴク ノ カンキョウ モンダイ イマ ナニ ガ オキテイルノカ
内容紹介 躍進の続く中国経済。驚異的な経済成長を謳歌する一方で、環境問題が深刻さを増している。中国が直面している問題は何か。「東アジア環境共同体」の一員として、日本にできることは何か。その現状に鋭く切り込む。
著者紹介 1947年石川県生まれ。74年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。環境庁、外務省OECD日本政府代表部、横浜市公害対策局、九州大学工学部などを経て、現在、名古屋大学大学院環境学研究科教授。専門は環境システム工学、中国の環境問題など。
件名1 環境問題 中国
叢書名 Dojin選書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。